こんにちは
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
マイン歯科クリニックでは月に1回「矯正日」という日を設けています。
歯並びを扱う歯列矯正の分野は歯科医学の中でも専門性が高く、当院では歯列矯正専門の先生を招いて矯正治療&相談会の開催をお願いしています。
今月はマイクがお出迎え♪
次回矯正日は6/12(水)を予定しております。
歯列矯正の無料相談会も同時に開催いたしますので、ご興味のある方はお早めにご連絡下さいませ
ブログもご覧ください
(受付時間:8:30-12:30 / 14:00-18:00)
(受付時間:8:30-12:30 / 14:00-18:00)
こんにちは
最近は歯科検診が終わり、検診表を持った小中学生が多く来院されています。
虫歯の治療は早めの処置が肝心です!虫歯を指摘されたお子さんの早めの来院をお勧めします本来は虫歯にならないように定期検診できると良いのですが・・・
さて、定期検診で早めの処置が良い結果を出すのは歯周病も同じです。
今回のブログはそんな歯周病のお話。
ちょっとのぞいてみてください
好評いただいております矯正治療相談会のお知らせです。
「大人の歯並び」「子供の歯並び」「生え変わりの疑問」などなど
歯並び・かみ合わせの気になる疑問を専門医の先生にお口の中を見ていただき、直接相談ができます。
先日記事にした悪習癖の歯並びへの影響も矯正専門の先生からお話が聞けますよ
矯正専門医による矯正相談会
5月22日(水)14時30分〜
所要時間:20分〜30分程度
費用:無料
まだ若干名受け入れ可能です。
ご興味のある方はご連絡ください
こんにちは。タイトルの通りスタッフ用に拡大鏡を導入しました。拡大鏡ってなんじゃ?という方はブログに写真を載せております➡️こちら
拡大視野に慣れるまでは器具操作や眼精疲労など苦労も多く、トレーニングも必要ですが拡大鏡を使うことで歯石取りや虫歯治療、根の治療、外科処置などあらゆる処置を正確かつスピーディーに行うことができます。見えすぎることで時間のかかることも稀にあるんですが、見えすぎて悪いことは何もありません
より良い歯科医院作りのため、今後も色々取り組んでいきたいと思います
好評いただいております矯正治療相談会のお知らせです。
「大人の歯並び」「子供の歯並び」「生え変わりの疑問」などなど
歯並び・かみ合わせの気になる疑問を専門医の先生にお口の中を見ていただき、直接相談ができます。
先日記事にした悪習癖の歯並びへの影響も矯正専門の先生からお話が聞けますよ
矯正専門医による矯正相談会
5月22日(水)14時30分〜
所要時間:20分〜30分程度
費用:無料
まだ若干名受け入れ可能です。
ご興味のある方はご連絡ください